みなさんが言っていることはアメブロ仕様変更になったら集客できないってことですよね?

こんにちは。


うちだ広大です。


「みなさんが言っていることはアメブロ仕様変更になったら集客できないってことですよね?」


今日?から始まるアメブロのSSL化の仕様変更。


アメブロでは「削除になる!」「大変だー!」とか危機的不具合が出る!とか煽っている人しかいませんよね。


これを書いているのは上海の空港なのですが、現在日本はもうすぐ17時。


まだSSL化はされていませんでした。


がみんなが煽るほど大した影響出ないんじゃない?


アメブロが推奨していないプラグインなどを使わない限り。


なんでみんなそんなに致命傷とか困る!とか言ってるのだろう。


まぁ僕は2日前に知ったのですが笑


ほとんど見ないからねアメブロ。


そして僕の最近のお客様は法人様などが多いので。


資本金5000万とか1億とかの法人さん。


そんな話はどうでもいーのですが、アメブロ以外でもそこで使えるプラグインや使えないプラグインってあると思うのですが、アメブロが許可したやつではないと集客できないのでしょうか?


許可したやつ使って普通にお客様に向けてブログ書けばいいんじゃないですか?


僕は最初お客様がそこそこ増えてきてからカスタマイズをしました。(無料カスタマイズって検索したらテンプレートはいくらでも出てきます)


それまでは既存のテンプレートです。


思い通りにしたかったもっと自由度の高いものにすればいいんですよ。


ただね、こう言ったことで重要なのは必ず自分の利益を考えて煽るバカが増えるってこと。


毎回仕様変更では何かしらの不具合が起こるのがアメブロです。


なので、不具合は起こるでしょう。


でも削除されることはないと思います。


そんなことと、対処法が書かれています。


https://www.severalmindinc.com/2017/02/28/アメブロ常時ssl化-https化-に伴う仕様変更についてネガティブな記事しかないけど本当はすごく良いことなのです/

アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000