ブログ書けないから売れないわけではないですよ!
午前中はダイエットがてらランニングを。
午後からコンサルを。
起業した方へのコンサルは久々でしたが、多いご相談は、「何を書いていいのかわからない」
「申し込みを増やしたい」などが多いです。
しかし、相談を聞いていると、ブログが書けない=売れない、申し込みがないと思ってしまっている方が非常に多く感じます。
これは、「どうやって売るか?」がテーマになっているのでお客様不在なんです。
起業したて(特にアメブロなどに多い)ですが、自分のビジネスをお客様全てが知っていると思っています。
アメブロなどで10万、20万、50万とアホみたいな価格で中身のないことをしているのは、お客様がすくないから高額ではないとやっていけないのですね。
ブログが書けないから売れないを逆に言えば、ブログを書けたら売れると、起業コンサル達が言ってしまうからです。
ビジネスってシンプルで、「何を、いくらで?」お客様は買う?だと思います。
つまり、お客様が欲しいものを選択するから売れる。
ただそれだけなんですね。
そこに、お客様へ知らしめる為にブログを書けば良いのです。
そこがズレるから集客できないのですね。 どんなお客様の困り事や嬉しい、楽しいを扱い、あなたがそれをどのように解決できるのか?
まずはそこからではないかなぁと思います。
今月定期コンサルティングはあと3名様のみ募集しています。
「5名限定募集」個人向けコンサルティング
お試し1対1はこちら
0コメント