ブログ記事タイトルは読み手を考えてつけないと読まれない

最近ご相談いただいた方は、コンサルタントの方なのですが、ブログを書いても読まれません。

全く反応がないということでした。

そのブログを拝見したところ、何記事かは読まれたとしても、またこの人のサイトに足を運ぶかなぁ?と思いました。

その理由は、あまりにも主観的に感じるからです。

〇〇ではないですか?

〇〇ではありませんか?という記事タイトルを僕もたまには使いますが、それが毎回続くようなブログサイトって再び訪問したくなるかなぁ?

と読み手の気持ちでは思うのです。

そんなことを記事にしました。

〇〇ではありませんか?と問いかけばかりのブログは読まれにくいと思う



アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000