ブログは集客よりも大切なことを教えてくれるツールです。
こんな記事もたまには書きますがあんまり書きません。笑
昔はこんな記事ばかり書いていたようにも思います。
1年以上前に書いた記事ですが、最近ブログ集客などを教える人がものすごく増えています。
で、僕も教えていたりするんだけど、ブログを書いてお客様を振り向かせる行為を教えているわけではなく、本当は、集客って言葉自体が売り手目線の言葉であるとも思っています。
だって、お客様が欲しくもないのに振り向かせて売ろうとする。
お客様が必要!欲しい!って思うものなら知れば勝手に売れるでしょ?
僕が教えているのはそんなブログを書いて欲しいってこと。
集客よりも大切なことをブログから学べます。
もちろんマーケティングスキルも学べるし、お客様目線も学べます。
でも、それよりももっと大切なことに「気づく」ことができるのが「書く」という作業です。
そこに「気づく」ことができればもっとブログを書くことが簡単になるんじゃないかなって思います。
0コメント