あなたの起業がうまくいかない理由は自分のことしか考えないから

アメブロにも起業コンサルやビジネスコンサルなどがいますが、ブログ自体が読まれる前提のタイトルの付け方をしています。

その時点でどんなお客様に、何を提供したいのかが決まっていない人だと思っているのですが、大体のコンサルや指導者は、自分が好きなこと、経験から棚卸しし、自分が生活できる価格、欲しい金額でビジネスをスタートさせます。

集客できない人って、この視点からスタートするんですよね。

自分が売りたい価格で、自分の生活の為の金額を利益に乗せて、お客様が買える価格になっていない。

質も低くく、お客様が感じる良さがないから価格に対してお客様が納得できないから一生懸命説得に走り、どうやって売るか?という、もう通用しないマーケティングをやっているんですね。

価格を上げたければ、お客様がそれでも買いたい!という質を上げ、その質をお客様が納得してくれるようになるか、あなた自身が提供するものは買ってくれるロイヤルカスタマーを作っていかないと売れないですよね。

起業させる人って、その辺をわからないから自分は影響力あるけど、影響力ない人にも同じことをしろ!ってやるから売れない起業家が増えている。

価値ってお客様が感じる価値だと思うし、その価値を周りが理解できるまで自分を高める必要があると思う。

その為に情報発信ってあるんじゃないかと。

僕も最初は2時間5000円とかから1万になり、今3.5万で、個人向けは3カ月278000円になりました。

法人さんは、1カ月最低で10万。

1記事代行は3万です。

それくらい知識と経験を蓄積させてきて、納得させる自信もあるから依頼が来ます。

たかだか半年、1年でお客様のニーズもわからず、ファンもいない人が、自分が欲しい価格を買ってくれ!ってやるからうまくいかないんじゃないかな?


アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000