2018.02.27 00:40ライバルと競合しない市場の見つけ方ブログから集客できない根本的な理由って書き方や、ノウハウではないんです。 あなたが売る、商品やサービスは、お客様の欲しいがあるのかどうか?です。 なぜ売れないかというと、お客様が、知らないからです。 だから、知ってもらえたら売れるというわけではなく、...
2018.02.07 16:30「ネットに詳しくないからとやる前に諦めていませんか?」 ブログ集客を成功させるためには、ネットに詳しくないとダメなのでしょうか? マーケティングを学ぶ必要があるのでしょうか? 私はネットもマーケティングも知らないからできない。 このようにやる前からできない理由を並べる人も多いです。 ブログやSEOや、ブロ...
2018.02.06 12:55ブログを書けない!という壁にぶつかっているあなたへブログがなかなか書けないとやり始めたときは、必ず壁にぶつかります。 書いても、書いても反応もなく、毎日のアクセスに一喜一憂したりと、毎日の反応は気になってしまいますよね。 私には才能がないのではないか?そのように考えてしまうこともあるかもしれません。 ...
2018.01.23 06:07ブログって集客のためだけではないことに気づくと加速する!ブログは集客のためだけに書くのではなく、もっと大切なことを教えてくるというか、気づかせてくれます。 即効性を今すぐ感じたいという人はやらなくていいと思いますが、継続的に書くことで、大きな成果を継続的に運んできてくれるのがブログの力でもあると思います。 どんな意...
2018.01.15 21:33アメブロコンサルが言う「ぶらんでぃんぐ」では集客できない理由自己アピール=ぶらんでぃんぐだと思ってブログやSNSで発信している人も多いのですが、その多くが集客や認知に苦労しているような気がします。 USPを打ち出して差別化ということを根本的に解釈を間違っているような気もします。 ブログの場合の強みってあなたの価値観...
2018.01.14 07:36ブログが書けない!継続できなくてやめたいと思っているブログ初心者の方へブログをいざ始めようとした時に、何を書けばいいのかわからない。 書き方や、悩みから書けと言われてもそれがよくわからない.... こんな人はとても多くて、そもそもお客様の悩み事がわからないという方がものすごく多いです。 そんな人に僕は、お客様目線からの書き方...
2017.12.10 06:38集客できるブログ記事の具体的な書き方現在作成しているサイトは、このような業種ごとの記事を具体的に書いていきます。 そして、どう言った視点で記事を書き、どのような流れで記事を作成しているのか? どんな人に(顧客ニーズ)顧客が求めていることは?(ウォンツ)などを3分程度の動画で解説していくというサイトです。&...
2017.12.06 17:22アメブロカスタマイズにお金を払う人ってまだいるの?アメブロで読者登録申請が結構きていたので、かなり久々にアメブロを書いている人の記事を読んでみましたが、 起業コンサル系が、これでもかってくらい増えていますね。 だいたい言っていることは同じで、内容が薄っぺらくて、スカスカコンサルが言う三種の神器。 これを言っている自称コ...
2017.11.02 17:40ブログのアクセスで悩むところからあなたの迷走は始まっているブログを始めたばかりの人や、なかなか成果が出ない人が陥る罠が「アクセス数」です。 そこが気になりだすと周りが気になります。 そこからあなたの迷走が始まっていきます。 コンサル巡り、セミナー巡り、人脈がないからと異業種交流会巡り。 それや...
2017.10.26 17:00起業してもあなたが集客できないのは情報に振り回されるからアメブロやSNSの世界からしか情報収集せずに起業している人に向けて書いてみました。アメブロやFacebook、インスタグラムなどで告知すれば集客できる!このように言われているのであなたも起業して集客を頑張っているのではないでしょうか?そして、アメブロには、様々なコンサルがいます。...
2017.09.24 16:09ブログ記事タイトルで困っている必見!タイトルの話ブログ記事タイトルが中々うまくつけられないんです。 こんな、相談も結構あります。 長いとダメなんじゃないの? 確かにSEO的に見れば文字数は28字やら、何字やら言われています。 また、Facebookへリンクするなら、長くても表示されます。 ...
2017.07.23 16:03アメブロでの集客が鈍ってきてアメブロ卒業を考えている方へ最近のアメブロは売り手市場になり、集客というか宗教をやっている人が信者を集めるといった感じになってきているように感じます。女子起業を強みを餌に集めて承認欲を満たす。それもビジネスの一つでしょう。それで稼ぐコンサルもいいと思います。その人を選ぶのはお客だから。ただ、僕は嫌いなんでや...