あなたの記事タイトルはちゃんとお客様に伝わっていますか?
こんにちは。
うちだ広大です。
「あなたの記事タイトルはちゃんとお客様に伝わっていますか?」
13日から東京に来たのですが、14日に40度の高熱が出て、結局仕事を1件のみで、他は写したりすると困るので延期させていただき大阪へ戻ります。。。
がブログ更新や、お客様の添削はやっています。
アメブロを見ているともったいない記事タイトルの人が非常に多いです。
え?その記事タイトルであなたが受けているコンサルはOKしたの?なんていうものが多いです。
まぁアメブロコンサルのほとんどが記事タイトルを無視しているのですけど。
その理由はアメブロはSNSだからです。
タイトルを意識しても間違ったやり方が多く、ターゲットの絞り込みの仕方も間違った教えが蔓延しているので誰も検索しないようなキーワードで1位になりました!なんてブログに上げている人を未だに見かけます。
そらぁ1位になりますよ。
なぜなら、誰も検索しないのですから。あなた以外。
お客様の出した成果をブログにして集客するコンサルも多いですが、それってFacebookとかでよくないですか?
また、お客様の声は別でまとめて置けばいいと思うのですよね。
アメブロの中だけで集客したいのならいいですが、アメブロ以外、ワードプレスや独自ドメインを考えていった時にそういったやり方では集客に困ります。
なので、ブログの記事タイトルはとても大切なのです。
多くの人がやってしまいがちなブログ記事タイトルについての間違いとその解決方法が書かれています。
0コメント