頭で考えるんじゃない!感じるんだ!という話

お客様目線がわからない!」「ブログ書けない!」「コアコンセプトや理念を掲げてみたもののしっくりこない」と言う人は結構います。 


最近も、ブログをお客様のことを考えて書くことで、悩みながら、時間がかかりながらも自分のやりたことが見えるようになってきたと言うお客様もいらっしゃいました。 


しっくりこなかったり、お客様のことがわからないのは、自分が本当に提供したい相手ではないからかもしれません。


 コアコンセプトや、理念も同じで、頭でわかったつもりでいても、あなた自身の心では理解できていないのです。 頭だけでわかろう、わかろうとするから心がついていっていない状態になっているのです。 

だから、違和感を感じたり、書けなかったりするのではないかなと思います。 


簡単に言えばこんな話なんですが、それを長ったらしく書いていますw


自分がやりたいことを頭で理解するのではなく-腹落ちさせることで本当のお客様が見えてくる


アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000