人で売ることは自己アピールすることや、誇張した実績アピールではないですよ
【どんなマーケティングでも、
駄作をヒットさせることはできない。
- スティーブ・ジョブズ -】
とジョブズも言っているように、いくら人で売っても中身がお客様に向いていなければ、
続きません。
最初は買うんですよ。
最初は。
しかし、次はないんですよね。
商品や、サービスがお客様のニーズをしっかり捉えていないと、自分アピールばかりになてしまうのではないでしょうか?
ネットでは、結構「人間性を出しましょう」と言う言われていたりします。
しかし、実際に買う時って人見ることって最後の方の優先順位じゃないですか?
アマゾンや、楽天やメルカリや、ヤフオクなどで何かを買う時も、スーパーで野菜や肉を買う時も、居酒屋へ行くときも、 ランチを食べるときも実は人で選んでいるって少ないと思いますよ。
人気があるとか、盛り上がっているからと扇動されて、選ばされていませんか?
0コメント