2019.11.06 11:48集客の本当の意味を知ることが集客できるコツ売り上げ20億円規模のPR系の会社様を新たにコンサルティングさせていただくことになりました。ブログはオワコンと言っているコンサルなども多いのですが、ブログを読んでサイト経由でご依頼をいただきました。コンテンツサイトは、ちゃんとやれば結果は出せますよ。ただし、多少時間はかかりますが...
2018.01.08 12:17通販で集客できない人は商品を変えるか、利益を出せない人はブランディングをすること私は、アパレル業界が長く、リサイクルでもアパレルを専門的にやってきました。 なので、アパレルでどんなものが売れるのか?と売れる価格は、その辺の人よりはかなりわかっていると思います。 今は、ネット通販を行う人が増えていますが、アパレルで利益を取れずにやめて行く人...
2018.01.06 10:58Facebookの反応が悪くなってきたなぁと感じる人はお読みくださいFacebookの反応が鈍い。 最近このように感じている人は多いのではないでしょうか? しかし、Facebookのアクティブユーザーは増えています。 ビジネスで活用する企業も増えています。 なのに反応が鈍い。 その理由は投稿の内容にあるかもしれません。&nbs...
2017.11.20 07:45人で売ることは自己アピールすることや、誇張した実績アピールではないですよ【どんなマーケティングでも、 駄作をヒットさせることはできない。 - スティーブ・ジョブズ -】 とジョブズも言っているように、いくら人で売っても中身がお客様に向いていなければ、続きません。 最初は買うんですよ。 最初は。&nbs...
2017.09.25 15:56売るれるものと、売りたいものは違うという話僕は、大学を卒業して韓国で飲食店で働きました。 そこで、様々な経験をし、お客様のニーズとは?に気づくことができました。 売り手の都合で、売り手が売りたいものを売ろうとするから売れないのです。お客様の「ニーズ」は世界共通なのです。 僕は、そんなビジネス...
2017.09.17 07:31テクニックばっかり求める人は売れないどちらかというと、アメブロで起業♬ってやっている人向けの記事にはなるのですが、 ビジネスの本質と、ブログが読まれてお客さんがくるようになるのは同じ視点です。 つまり、ブログをいくら書いても読まれない、お客さんが来ないという人は「お客様」をみていないのです。 「どうやって...
2017.09.15 15:03ビジネスの本質をお好み焼き屋のおばあちゃんから教わったという話「ビジネスの本質をお好み焼き屋のおばあちゃんから教わったという話」ビジネスがうまくいかなくなってきた時に、多くの人はなんとか売り上げアップを考えて、売り上げ高の増大を目指します。 自分自身の給料もままならないのに、広告や、コンサルにお金を使う。 苦しくなってか...
2017.09.06 05:41売り方、書き方が先ではなくお客様のニーズが先ですブログを書けば売れるようになる!集客ができる!と考えている人が起業系の人の中には非常に多く、 また、企業でもやれば集客できると考えている人も多いです。 しかし、先に必要なのは「認知」であって、名前が知れているブランドや、商品や、サービスなどは認知されている場合はネット集...
2017.09.02 14:18世の中のニーズの変化をしっかりみていますか?最近は顧客ニーズがすごいスピードで変化している気がします。 アパレルの流行サイクルも早くなってきていて、あれ?ちょっと前に流行った気が?というものがまたサイクルになっています。 そう行ったニーズの変化に対応することが売れるようになる方法の一つでもあるのかなぁと...
2017.08.22 02:42集客ってお客様に知ってもらうことがまず先ですよ!必要ないことばかり学ぶから迷いだす「集客ってお客様に知ってもらうことがまず先ですよ!必要ないことばかり学ぶから迷いだす]インターネットが普及し、スマホが当たり前になっている今、ネットだから集客できるという風潮になっている感もあります。 しかし、店舗集客はお客様に向けて当たり前のことをしっかりやればまだま...
2017.08.10 08:56【本当のお客様目線を学びませんか?】ブログが再び注目され始めてますよ!こんにちは。うちだ広大です。先日8日神田昌典さんの実践会での勉強に参加しに横浜へ行って来ました。翌日は岐阜県多治見、10日は大阪で、明日から再び東京でコンサルとSEOやグーグルアナリティクスやサーチコンソールについてなどの講座をスクール生に行います。さて、この勉強会なのですが、マ...
2017.08.03 15:58ライバルが増えすぎて困っていませんか?こんにちは。うちだ広大です。最近ライバルが増えてきてイマイチ申し込みが少ないなぁとか、売れないなぁと感じていませんか? 僕は、アメブロでブログを書いていた時からライバルはもっと増えるだろうと思っていました。だからブログ集客だけではいずれ行き詰まると思って神田昌典さんから...