コミュニティーや同業者しにか読まれないブログに価値はない

ブログを書いても、書いても反応がない、読まれる実感がわかない。

読んでいるのは、コミュニティーの人だけ。

無料セッションもコミュニティーの人だけが受けて絶賛してくれる。

でもお客さんは来ない。

こんな人アメブロの8割くらいです。

キラキラして、私、わたし、ワタシのブログを書けば集まってくるよ。

内容スカスカで、本やネットで見つけた誰かが言ってることを喋っていれば。

それくらいアメブロって情弱で思考停止してる人が集まっています。

「こんにちは」ってタイトルでブログ書いているようなコンサルから何教えてもらうの?

ブログがSNSでしか読まれない人は、お客様のニーズを見ていないからです。

検索されているワードを探ることが必要で、検索される為にどうすか?を探している間は、集客できません。

ビジネスも同じで、私が用意した、私の強みをどうやって売るか?ってお客を探している間は集客できません。

あなたのビジネスってお客様のどんなニーズを扱っていますか?

ブログ記事が検索されるにはどうするか-を考えるのではなく検索されているニーズを扱うことが最短距離です

アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000