ブログが書けない!継続できなくてやめたいと思っているブログ初心者の方へ

ブログをいざ始めようとした時に、何を書けばいいのかわからない。


 書き方や、悩みから書けと言われてもそれがよくわからない.... こんな人はとても多くて、そもそもお客様の悩み事がわからないという方がものすごく多いです。 


そんな人に僕は、お客様目線からの書き方を教えているのですが、実際にお客様と対面してお話ししたら、ちゃんと話すんですよね。 


 お客様の悩みを。 


しかし、文章にしようとしたら書けないという方が多いです。 


また、悩みから目の前で何に困っているのか?かがわからないという方が非常に多いです。 


最初ってそれでいいと思います。 なので、いきなり100点を目指す必要はないんですよ。 


50点でも40点でもいいからまずは書くこと。 


あなたの子供や自分が子供の時だって最初からうまくできた経験って少なかったと思います。 


自転車の練習だって何度も転んで上手になります。 


転んで痛い思いをしますが、できるようになるまで練習するんですよね。


 そして、自転車に乗れた時には、乗れなかった時よりも世界は広がったはずです。 


これってブログも同じだと思うのです。 


書けない時には、しばらく離れたらいいという人もいますが、僕は書けない時でも画像を入れて2行でも、 3行でも書いた方がいいと思っています。 


できない時に「継続」をやめれば絶対にそこから先はありません。


 現に書けないって思って書かずにそのままでしょ? 


そんな人へ書けない、継続できないと思った時に何をすればいいのかを記事にしました。


ブログが書けない-継続できないと思ったときにやってほしい-4つのしない


アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000