何をしているかわからないからお客様に選ばれない。

海外から来たTELコンサルの依頼を今週か、来週に通訳を挟んでやることになりそうです。 


実は、最初にこの問い合わせがきたのはFacebookからでした。 


なぜFacebookから来たかと言うと、その当時にその業種についてお客様の視点で専門的に発信していたのは僕しかいなかったからです。 


業界の視点などで批評する人は多いのですが、僕はユーザー側の視点で発信していたのですね。


 だから依頼がきたのです。 


ブログもSNSも同じで、あなたは誰の、どんな困りごとに対して何が出来るのでしょうか?


 それがわからない投稿をしているから濃いアクセスが得られないのです。


お客様に選ばれるためにはこんな視点が必要です。



アメブロにいるコンサルの集客手法に疑問を感じたら読んでみてください!ブログ集客の本質を教える 集客コンサルタント うちだ広大

初心者でも集客できるブログの作り方を指導します。 ブログ集客・SNSマーケティングコンサルタント うちだ広大の公式 Ameba Ownd

0コメント

  • 1000 / 1000